スバルBRZおすすめパーツ(マフラー編)

Pocket

スバルBRZおすすめパーツ(マフラー編)

スバルBRZのメジャーなカスタマイズは、マフラーではないでしょうか。マフラーから奏でる排気音に酔いしれるオーナーさんも多いと聞きます。最近では、静音マフラーも流行っていますが、やはりド派手な爆音を奏でるマフラーが根強い人気を誇っているようです。どこのメーカーが良いか迷ってるオーナーさんは、是非参考にしてみて下さい。

出典:http://www.photo-ac.com/

こんなマフラーが人気

HKS LEGAMAX Sports

created by Rinker
HKS (エッチ・ケー・エス)
¥138,000 (2024/04/26 17:57:42時点 Amazon調べ-詳細)

【こんな所がお勧め】
スバルBRZのマフラーにハイパワーシリーズを装着しているオーナーさんが多いようです。販売メーカーのHKSは、老舗メーカーです。HKSのスペック説明にもあるように、独自に蓄積してきたデータ・技術をもとに保安基準、材質等様々な課題をクリアしてきたHKSが、改めてストリートでの存在感を意識した真のスポーツマフラーを世に送り出すことをコンセプトに生産してきました。HKSのマフラーには、多くのファンがいます。

【その他の口コミ】

純正レイアウトタイプの「LEGAMAX Premium」、超軽量「Hi-Power SPEC-L」につづく第3弾となるのがこの「LEGAMAX Sports」。左右の切り欠きにそれぞれデュアルテールを配し、計4本出しとなるリアビューは上質な雰囲気。違和感なく収まるように専用のバンパーガーニッシュも装備しています。

で、インプレですが、まずアイドリング。すこぶるジェントルです。デモカーにはGT-SPECマニホールドが装着されていますが、冷間時でも「丸い」感じの音質になっています。
さて、走り出した後ですが「Hi-Power SPEC-L」と同レベルの低排圧設計が効果を発揮し、トップエンドまで綺麗に吹け上がります。音質も濁りの無い澄んだサウンドです。
さらに特徴的なのが街乗りや巡航時のサウンド。上記の通り澄んだサウンドは変わらず音圧は抑えられているのです。ノーマルのようなただただ静かというのともちょっと違う、不思議な感覚です。

気疲れしないそのフィーリングは、ドライブ好きな方や通勤・通学で使われる方にもおすすめです。
5

KAKIMOTO RACING / 柿本改 Regu.06&R

created by Rinker
柿本改(Kakimotoracing)
¥119,790 (2024/04/26 17:57:43時点 Amazon調べ-詳細)

【こんな所がお勧め】
老舗メーカー柿本のマフラーです。少し音が大きめですが、それが良いと購入するオーナーさんが多くいます。マフラー選びで外せないメーカーです。

【その他の口コミ】

純正のマフラーより遥かにうるさいですがアイドリングが終わると一気に静かになります。
テールエンドに焼き色が付いているのでこれもまたかっこいい!!
高回転になるにつれ音が無くなってくる(AT車)
純正マフラーの時より上り坂に弱くなった(?)
初めてのマフラー購入でしたが満足の行く買い物が出来てとても良かったです! 次はHKSの不等長エキマニ&フラッシュエディター入れたいなと思ってます。
6

TRUST GReddy コンフォートスポーツGTS ver2

TRUST トラスト GReddy コンフォートスポーツGTS ver2 トヨタ86/スバルBRZ ZN6/ZC6
トラスト

【こんな所がお勧め】
排気音が気に入って購入するオーナーさんが多いようです。口コミでもあるように、TRUSTから出る乾いた甲高い音に惚れ込んでるようです。

【その他の口コミ】

大径スラッシュカットにヒートグラデーションがデュアルテールのBRZには一番似合っていると思います。
Greddyのプレートも意外と目立ってカッコいいです。
回転数上げるとサウンドクリエイターの吸気音の方が目立つかな?マフラーサウンドを楽しむにはサウンドクリエイターが邪魔に感じてきました。
性能重視のマフラーだそうですが、NAだし性能アップはマフラーのみでは感じられないかな?トルク落ちとかはなさそうです。
取り付けはTWOSYSTEMさんで、
価格は税抜き&工賃込みです。TWOSYSTEMさんのデモカーと同じマフラーで、購入前に実物を目と耳で確認出来たのが決め手になりました。
7

FUJITSUBO AUTHORIZE R Type S

created by Rinker
FGK
¥113,704 (2024/04/25 18:46:19時点 Amazon調べ-詳細)

【こんな所がお勧め】
排気音が湿った感じがするところに惹かれて購入するオーナーさんが多いようです。デメリットは、マフラーのタイコ部分が大きいので段差で擦ってしまうことがあります。フジツボは、比較的安価なので、購入するための敷居が低く初心者オーナーさんにも人気です。

【その他の口コミ】

良い点
少し湿り気のある音質。
アイドリングでも、スペックLよりちょっと強めな不等長サウンドになりました。

サイレンサーが重いので少しはトラクションが掛かりやすいはず(笑)
加速した時の感じもスペックLより好きですね。

悪い点
砲弾型サイレンサーが無くなったw
ほんとは譲りたくない要素でしたが、音には敵わなかったwwww

マフラーテール部分がマフラーカッターみたいに取れると嬉しかった。
エセ大口径テールは嫌いなので(笑)
8

まとめ

マフラーのカスタマイズは2タイプに分かれました。静音派と爆音派です。前者は、近隣の住民に気を使ってというオーナーさんが多いようです。後者は、まさに排気音に酔いしれるというオーナーさんの口コミが目立ちました。あとは、マフラーの排気口を1つにするか2つにするかです。これもそこまで大きな差はないのでオーナーさんの趣味で選んでいるようです。この記事が、これからマフラーを購入するオーナーさんの参考になれば幸いです。